忍者ブログ
徒然なる日常に萌えを見出す日々
[809] [808] [807] [806] [805] [804] [803] [802] [801] [800] [799]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの職場周辺の最寄り駅はJRです(地域のおばあちゃんとかは未だに『国鉄の汽車』って言うけど一応とっくに電化されてる)。基本的に駅近住みの人以外が徒歩で移動するという想定はされていない田舎なので、駅と駅の間隔も広く――と言っても15kmぐらいだけど、もう一本JR以外の私鉄が一本走ってるけどそれも別地域の貴重な交通手段として、JRとはものすごく離れたところを走っている。
そんな地域で、通勤時間帯にJRが止まったらどうなるでしょうか。

Yes、先週末の帰宅難民にまんまと巻き込まれました!
17時の時点でJR西日本のHPには『私鉄、バスによる代替輸送を開始しました』ってお知らせが上がってたので当分復旧はねぇなと、最寄の私鉄駅をグーグルmapで呼び出す…と、私鉄駅、遠い遠いと思ってたけど意外にJRの隣駅まで歩くよりは近いことが判明。国道や県道の大きい道沿いに歩いてひたすら海へ下っていけば12kmぐらいで行ける! 暑い時期なら絶対嫌だけど、幸い今日はめっちゃ気温低い。ヒートテック着てるから歩いてたらちょうどいいぐらいになるかも!
…つーわけで、ロッカーに入れてたウォーキングシューズに履き替えて、田んぼと畑の中の道を歩いていきました。
広範囲で出した地図では確認できなかった細くて新しい道を通ったら、予定の距離より1~2km近道できた!(一応EZ RUN&WALKアプリで距離と経路記録しながら帰ってた) 歩かなかったら知らなかった道だ。今後災害などでJR止まった時はこの道つかったれ…しめしめ。とか思いつつ私鉄に乗って帰ったんだけど、めっちゃ混んでる! いつもはガラ空きの路線なので、代替じゃない普段の利用者であろう高校生が涙目になってた(笑)
あまりにも混んでるので、大きな駅で「ここで降りて飲んでこうや。空いた頃に帰ったらJRも動いてるやろ」とか言って降りてくお父さんたちも多かったです。
私鉄の駅は、神戸高速線に繋がった以東の駅は結構大きい規模の駅になるんだけど、以西の駅は特急乗り換えやらJR、地下鉄など他社乗り継ぎがあるような駅以外はホームも狭く短く、普段は無人駅のところも多い小さな駅ばかりなので、代替輸送で大量の乗客が殺到しても当然入りきらなくて、ほとんどの駅で改札内への入場規制やってました(駅員さん足りなかっただろうな…)

災害でも事故でも、被害に遭われた当事者の方はたまったもんじゃないだろうしJRの損害もとんでもない額なんだろうけど、その後の帰宅困難者が慌てたりイラついたりして二次災害を起こすことは避けたい。そういう意味では、今回のことは大災害時に備えてのいい帰宅訓練になったような気がします。もちろん事故や災害が起こらないことが一番なんだけど

PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索